研修・教育制度

Training/Education system

新人看護職員教育

新人看護職員は、当院の未来を担う無限の可能性。目標に向かって羽ばたける土台を築けるように、集合研修と現場教育が連動したキメ細やかな教育を実施。「みんなで育てる」をモットーに、夢への第一歩をサポートします。

プリセプター・アソシエート制度

誰もが緊張や不安でいっぱいの1年目。新人看護職員が安心して看護師としての第一歩を踏み出せるように「プリセプター・アソシエート制度」を採用。プリセプターは年齢の近い先輩看護職員が担当し、基本的な看護の指導やメンタル面のサポートを行います。そしてチームのリーダー的なアソシエートが、技術面の指導を分かりやすく丁寧に行います。さらに経験豊かな教育担当者がしっかり見守る「新人看護職員サポートシステム」が整っており、すべての新人看護職員が充実した教育を受けることができます。

新人看護職員サポートシステム

その人らしさに寄り添える看護師を目指し、
一人の人であることを大切にできる看護師を目指して

東6B病棟 2013年入職
菅 絵里 KAN ERI

私は過去に別な仕事をしていた際、目の前で倒れた方がいました。何もできず悔しい思いを経験したことがきっかけで、看護師になりたいと決意しました。今までたくさんの先輩方に温かく育てていただき多くのことを学びました。現在、循環器病棟で勤務しています。様々な知識や技術を学ぶことができ、自信へと繋がっています。疾患を看るのではなく、疾患を持ったその人を看る。そのためには丁寧な観察とアセスメント能力が大切であると思っています。その大切さを教えてくれたのも、今まで関わってきたスタッフや患者さん達です。現在はアソシエートとして、私が先輩方から温かく指導を受けたように、新人看護師が困っているときは皆で手を差し伸べ、助け合い、いつでも相談しやすい雰囲気作りを心がけています。共に考え、学び、よりよい看護が提供できるように共に成長していきましょう。

温かな笑顔と思いやりのある看護で、
患者さんを支え・成長できる環境

東9A病棟 2023年入職
菊地 良聖矢 KIKUCHI ROZEYA

私は、プリセプターシップ体制により看護師1年目を充実したものにすることができました。新人看護師として期待と不安を抱き働き始めた中、お兄さん・お姉さん的存在であるプリセプターの先輩たちは仕事での不安や質問があればいつでも気軽に相談をすることができる存在であり、安心して新人として学び、患者様に看護を提供することができました。また、アソシエートナースである先輩看護師からは看護の知識・技術について教えていただくことができ、エビデンスに基づいた看護が学べます。このような環境で一緒に看護実践できる日を楽しみにしてお待ちしております。

PAGE TOP

新人看護職員の1年の流れ

POINT

新人看護職員研修は、新人看護職員が学びたい・学んでほしい内容と時期がリンクしているのが特長。前半は基本的な知識と技術を中心に学びます。

4

オリエンテーション
入退院支援研修①
看護記録研修
社会人基礎力向上研修
PNS基礎研修
スキルトレーニング①(フィジカルアセスメント-1)
スキルトレーニング②(創傷・褥瘡ケア)講義編

5

メンタルヘルス研修
看護管理研修
安全なケアの実践研修①(医療安全)
安全なケアの実践研修①(感染対策)

6

1ヶ月フォローアップ研修

7

スキルトレーニング③(BLS・患者急変時対応)
3ヶ月フォローアップ研修

9

安全なケアの実践研修③(薬剤関連・正しいWチェック)
スキルトレーニング①(フィジカルアセスメント-2)

10

PNSマインド形成研修
入退院支援研修②

POINT

後半は、業務の優先順位を考える研修や、自分自身の看護を振り返る研修を実施。つらいこともあるかもしれないけれど、みんなが支えるから大丈夫!

11

看護倫理研修
6ヶ月フォローアップ研修

12

スキルトレーニング②(創傷・褥瘡ケア)演習編
災害看護研修

2

リフレクション研修

3

10ヶ月フォローアップ研修

PAGE TOP